ダートラ日記

1998年


3/21(土)、22(日) 日石ドライビングレッスン 

土曜日は全日本の国政久郎選手を講師に迎えての座学。

日曜日は実践、定常円、ブレーキング、コーナリングの3セクションを練習。うーん、実践は難しい、走り出したら座学のことは忘れているしなあ。

4/5(日) 広島Jrダートトライアルシリーズ 第1戦

 A4クラス 24台中16位 ああ、惨敗

本日の言い訳:車がおかしい!真っ直ぐ走らない!!他にはタイトターンを失敗したし、何となく全体にスピードにのれなかったし....。エボ5もいてぼくの車は旧型でもう遅いし...。まあいいや、次があるさ。

4/15(水) 番外編

やられたー、当て逃げです。右前フェンダーがへこんでる。広島の某ホテルの駐車場にて。跳ね石傷はあるけどへこみはなかったのに。しかも、今日は誕生日だぞ。どうしてくれるんだー、怒り!!!

4/29(祝) 練習

な、な、なんと転倒。ダートラ人生で2回目だ。高速コーナーを曲がりきれず、土手にぶつかって逆さまになってしまった。車はそのまま入院、ドライバーには首の痛みと修理代が・・・。スピードのわりにはそんなにひどくなくて良かった、直りそう。でも、前半分つぶれてる。シクシク。

5/10(日) 広島Jrダートトライアルシリーズ 第2戦

今日は見学。うーん、走りたい。

6/6(土) 復活前夜

昼ごろ工場へ行った。何となく予想はしていたが、まだ修理が終わっていない!一緒に修理をして夕方には動くようになった。ここで問題が2つ。まっすぐ走らない→トー角の調整で少しはよくなった。実は転倒前からおかしかった!冷却水をリザーブタンクへ送るホースの付け根が破損→冷却水の量を気にしながら走る。とりあえず走れる状態になった。

6/7(日) 広島Jrダートトライアルシリーズ 第3戦

 A4クラス 18台中8位 しゃあないか

 こんなもんでしょう。だって今日は、まっすぐ走らないんだもん。曲がらなかったり、曲がりすぎたり。はやく足まわりを直さなくちゃ。次は入賞できるでしょう、たぶん。

6/13(土) 練習

とりあえずそのまま走ってみた。ウーーーン、なんかおかしい。前回と同じだ、曲がらなかったり、曲がりすぎたり。原因は、右前のタイヤが右を向いていて、左前のタイヤが左を向いていた。高速S字では100km以上でスピンしちゃって、おお、危ない危ない。

7/11(土)、12(日)

台数が少なかったのでたくさん走れました。調子が良くなってきている感じです。次はきっと大丈夫。
日曜日には新コースを走ってしまいました。M選手の助手席で世界で初めての新コース走行です。ラッキー。ブラインドコーナーあり、高低差あり、本気で走ったら4速ふけきるかも。スピードだけじゃない、最後は3速のクイックなS字のテクニックも要求される楽しいコースです。早く公認されないかな。

7/26(日) 広島Jrダートトライアルシリーズ 第4戦

A4クラス 遅すぎる位

車は完ぺきのはずだった。でも、雨が降るなんて思ってなかったので、雨用のタイヤがない。予算の都合で買えなかった。久々に後ろから5番目のいい順番で走れるのに、残念。なんて、ついてないんだ。
1本目は、雨の中どろどろぬたぬたの路面で走行。気持ちはあせるが、晴れ用の01Cではつらい。撃沈。
2本目は雨は上がったが、やっぱりダメ。沈没。
なんかトラクションがかからない。やっぱりセンターデフが欲しいなあ。
次回第5戦は10月です。何とかせねば、スランプ脱出法おしえて。

8/9(日) 広島Jrダートトライアルシリーズ 第5戦

本日は主催、ゴールにいました。

曇り時々雨の天候。どうも最近雨が多いなあ。転倒も多かった、確か4台。初めて使った新コースでは、車がとんだみたい、そして、1台が犠牲になった。大学の後輩だったような。でもまあ、死人が出なくてよかった。
大会終了後は全日本主催のためのミーティング(”宴会”と読む)。オフィシャルジャンパーがオレンジに決定、フードもついてるみたい。自分の役割は、ポスト長らしい。去年はスタートだったので、今年はぜひコースをしたい。スタートのタイミングとかなんかが難しいのだ。次は全日本に向けての草取りかな、がんばらなくちゃ。

8/23(日) 全日本学生ダートラ観戦

母校男子チーム全国2位、女子チーム全国1位

すごい大会だった。約30チームが参加して、転倒が10台。転倒率33%!3台に1台は転倒した。気合いが入りすぎてたのかな?
久しぶりに学生の大会を見てちょっと安心した。うまくないじゃん。変なライン、轍がついて転倒しやすくなってたんだね。それから、運営はもっとスムーズにやりましょう。
でもまあ、何とかして走ろう、勝つぞ、という姿勢、努力はすばらしく、教えられた気がします。
広大さん、来年はアベック優勝だ。OB会費払うからがんばれ!

9/26(土) 全日本ダートラ主催(公開練習)

早くもクラッシュ!

 この日は朝9時に集合。10時半ごろ、5名乗車のマーシャルカーがいるんだけど...。なぜかというと、TSSのアナウンサーを助手席に、カメラマンを後部座席にのせて撮影しないといけないという。K君のエボ4は入院中だし、インプレッサしかないじゃないか。ちょっと見た目は悪いけど、マーシャルカーで使われることに。ぼくの車だけテレビにうつります。
 午後1時から公開練習。まずは、マーシャルカー。ぼくはゴールで無線持ちながらチェッカー振ってました。この車こんなに速かったっけ?、ドライバーはコース委員長のNさん、やっぱりうまい。Nさんの感想、アンダー強いね、確かにそうかもしれない。
 公開練習開始。新コースの2段ジャンプの後でふらつく車が多数。そしてついに、新コース最後のS字で黄色いエボ3が...転倒。よく見えなかったけど。後ろ半分がくしゃくしゃだった。C3のこの選手、残念ながら本番は登場せず。
 このあと予定があったので、5時半ごろ終わってすぐ帰った。

9/27(日) 全日本ダートラ主催(本番)

今日もクラッシュ!

 朝4時に集合。ねむい。車検まで何したかよく覚えていない。車検は問題なく終了。
 今日は11、13番ポスト。ショートカット上のゴール直前の場所、ギャラリーに混ざってオフィシャルしました。ここは車を止めるようなこともなく、まずないだろうけどミスコースのチェック(やっぱりなかった)、コース上の石やゴミ拾い(たぶん2、3回あった)が任務でした。ポスト長だったので、実際に動くのは部下の仕事、とっても偉くなった気分。
 クラッシュが多かった。中でも、黄色いパルサーは宙に舞った。やっぱり新コースの2段ジャンプの後。普通だったら死んじゃうだろうなあ、という壮絶なクラッシュ。ドライバーは無事でよかったです。
 Dクラス2強対決は大井選手が勝利。走りが美しかった、芸術品。田嶋選手は残念ながら2位でした。
 今日は1日楽しめました。ほとんどギャラリーだった。片付けなど全部終わったのは6時くらいだったろうか。このあと予定があったので、さっさと帰宅。タカタでは最後の全日本主催になるのかなあ。

10月から大阪で新生活、2回目の学生生活が始まりました。活動は一時休止になってしまいました。


 


contact me